RECENT COMMENTS×
PROFILE×
LOGIN×
userid:

password:



mignon mimosa

Small discovery of everyday life

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| 2007.11.16 Friday | - | - |
月末は多忙なもんで・・・
今日の内容決めてたんだけど、脱落です・・・

あっ!でもお知らせがあります♪
時々コメントをくれる ichan のブログが明日から始まります。
以前ブログに書いた、大人のお遊戯会で一緒に踊り歌った仲間です・笑
生粋の京都人で、チャキチャキはつらつ!
見かけは細いが結構な肝っ玉かあさんです。
だけど、なんで?ってとこでビビリよね〜。
おもしろ情報期待しますよ〜皆さんもお楽しみに。
Linkしときまーす♪
サイト名は『hohoemi』です。


| 2006.01.31 Tuesday | 日々のこと | comments(2) |
コンビーフ
私の唯一の自慢料理は、コンビーフポテトである。何ソレ?って感じかしら。
・・・ってほんとは、料理って呼べるようなもんではないんですけど・笑

千切り、薄切り、短冊切り・・・お好きな形のじゃがいもと、
缶詰のコンビーフを炒めてチーズを乗せて、オーブントースターで焼く。
焼かなくても別にヨシ!
味付けも、粒胡椒を少しプラスしたらいいかなって感じで、
これまた、べつにせずでもヨシ!ってな代物です。

けど、簡単でとても美味しくて、ビールのアテなんかにいいんじゃないかな〜
以前友人に紹介したら、とても気に入ってくれて、
家でも作ったよ〜って言ってくれてたと思います。
コンビーフがお好きであれば、ぜひお試しを。

このメニュー、母がお料理番組か新聞なんかに紹介されていたのを見て、
子供の頃に作ってくれたのが始まり。
父の偏食のため、明けても暮れても和食の日々だったので、
タマァにこんなの出て来ると、なんて美味しいの〜涙 てな気分だったわけです。


そんな感じで、自分でもお気に入りのコンビーフポテト久々に食べたいな〜と思い
まずはラッキーってスーパーでお買い物。
しかしいつものコンビーフがない。

(赤と白で牛が一頭佇んでいるパッケージが
 一番ポピュラーではないですか?)

ちょっと高級そうなコレを買ってみる。⇒


作って食べたら、なんだかピンと来なかった。たぶんコンビーフの味が違うから。
パッケージはなかなかいかしていたのに、残念!

もしも、どっちの料理ショーみたいので、手作り黒毛和牛の高級コンビーフと北海道じゃが芋名人小林サンの一年に100個しかとれないじゃが芋(フィクションです。)で出来たコンビーフポテトであっても、記憶に残る思い出の味には、勝てないのかも。。。 ↑なんてこれくらい凄かったら話は別かな・笑
| 2006.01.30 Monday | おいしい | comments(8) |
義弟のコダワリ
妹のダンナさんは、ちょっとコダワリ屋サンである。
今年のお正月にやって来たときも、コダワリぶりを発揮していた。

どうも今のブームはコーヒーらしい。

我が家にもコーヒーグッズはあるのだけれど、
どうもそれでは満足できないのか、はたまた私達に美味しいコーヒーを入れてあげようと思ってくれているのか、細口のポット、ドリッパー、豆は勿論、この写真のスクーパーまで持参していた。
わざわざ姫路から。。。

ちょっと笑える感じである。

けど、このスクーパーはチョットいい感じやん♪と思って撮影させて頂いた。
入れ込んでるだけあって、確かにおいしかったような気がする。。。

料理好きの妹は、我が家に滞在する際、鍋セットを持参して来る。
よく考えると、似たもの夫婦かもね。
・・・と言うより、そんなに我が家の品揃えはダメなのだろうか?


| 2006.01.29 Sunday | 日々のこと | comments(5) |
映画日記ー天空の草原のナンサ
昨日はちょっとしたアクシデントがあり、お休みしちゃいました。

そして今日はまた映画見ちゃいました。
夕方に用事があったので、その前にちょうどいいやん!と思い
hammockサンに見たくない〜?見たいでしょ〜!
と2度もHPのアドレスを送りつけ一緒に行ってきました。

それが『天空の草原のナンサ』
アニメっぽい題名ですが、違います。
原題は The cave of the yellow dog
劇中で話される民話が元になっているようです。



6歳の女の子ナンサの家族はモンゴルの遊牧民です。
彼女は馬に乗って、家畜の放牧も出来るすごいちびっ子です。
その一家の生活が半ドキュメンタリータッチで描かれています。
ほんの少しのストーリーがあるだけ。あとはただ日々の暮らしの風景です。

言葉で語るのはとても難しいですが、とても素晴らしいです。
見る人ひとりひとり色んな思いを巡らせられる映画だと思います。
家族の姿、親子の姿、生きると言う事、時代の変化、日々の生活など。。。

何も考えず、素晴らしい風景をただ見つめるのもいいかも知れません。
どこまでも続く緑、雲が流れ、空と大地が繋がる広い広い所。
モンゴルの風が、体を通り抜けました。

民族衣装のブーツ姿、とても可愛いです。そんな目線もアリです。

私たちと同じく蒙古斑を持って生まれるモンゴルの人は、懐かしい気持ちも呼び起こしてくれます。
ゲルの内装や洋服の色など、アジアも素敵だと再認識もできました。

とにかく、出来れば映画館でぜひ見てもらいたいです。
モンゴルのあの風景はやっぱり大きなスクリーンがいいかと。
けど、無理ならいつかレンタルで!ぜひ、心の片隅にでも覚えておいて下さい。
mm的には5ツ星 超お勧めの一作です。

写真のお父さんこんなですが、めっちゃ頼りになる愛情深いお父さんであります。
ちなみに本当のモンゴル遊牧民の若い家族です。

| 2006.01.28 Saturday | 映画 | comments(6) |
今日もまた。。。
hammockサンから、「みつばち堂」行くよ〜ってメールが届きました!
モチロン行く〜って感じで、仕事は明日にほっぽって帰っちゃいました。
実際気分は「たまには帰ってやるー!!」って感じ。
毎日体に毒素が溜まってくような気分。(いつも怒ってるから・・・)
たまに浄化作業を行なってもよいでしょう!と開き直ったりして。
結局後から頑張らないといけないのは私なんですけど。

mae☆サンと三人で今日もシャベリ過ぎ?やや喉イタ状態・笑
ブツブツものがどんなに気持ち悪いかを延々と語りあってしまいました。
hammockサンには迷惑だったかもですが。。。
どうも家気分になってしまう「みつばち堂」
やっぱりかなり心地のよいお店です。


今日のmenuは、
鳥の甘酢あんかけとかぼちゃサラダ
やっぱりおいしい♪
しあわせ。

mae☆サンセレクト
サーモンフライも
おいしそうでしたよ。



便乗お願いしていた、
噂の吉田牧場
リコッタチーズ
ひとくち味見しました。
今まで食べたのより、
あっさりしてます。
明日の朝バナナと焼いて、ハチミツかけて食べる予定!
楽しみです♪
隣はお土産の赤福



とってもリフレッシュ出来ました。お誘いどうもアリガトウ!!またよろしくね。
| 2006.01.26 Thursday | 日々のこと | comments(8) |
色のセンス

asaサンのブログで思い出しました。
あの日chirikkoサンが話してた色のこと。

「デッサンや絵は、習ったり練習すれば上達するけれど、
色彩感覚は変る事はない。訓練出来ない。」

そうらしい。なんだか頷ける気がするな〜。20へ〜押しました。

パリパンツ展のマリコさん。お手製のポーチを持たれてました。
薄いグレー(だったと思う)に綺麗なオレンジ色が少しあしらわれてました。
そうcestbonサンの持たれているバッグも!淡い鶯色に綺麗なオレンジ色。
そのポーチを見た時は、こんな色合わせができるなんて!!と驚きました。
カワイイ〜!!としか言えなかったんですけど。
(女子高生じゃあるまいし・・・情けなし)

マフラーの毛糸を買うときも、マリコさんのような色合わせをマネッ子しよ〜
などと企んでみましたが、手にしたのは、いつもの自分の色合わせでした。
変えられない自分の色の感覚。
それも個性として付き合っていかないといけないみたいです。


昔アパレルのデザイナーをしていたT子サンも、こんな事言ってました。
「白人や眼の色素が薄い人達は、黒い目の私たちと色の見え方が違っていて、
 だから、ヨーロッパの生地やニットの色出しは綺麗で、
 アジアのものと違うねんよ」って。
ここでも10ヘーぐらい出たと思います。

確かに、私に見えてる赤と、他の人の赤は同じなのかどうかわからないよね〜。
・・・といらん事を考えだして、また宇宙に行ってしまいそうになりました。
危ない危ない。。。

そんな感じでたまにこんなの見て楽しんでます♪ ⇒『和色図鑑』
(楽しいのか?と思われそうですが・笑)

とりとめのない、今日のブログ、これにてオシマイ。


| 2006.01.25 Wednesday | 思うこと | comments(14) |
読書日記 −博士の愛した数式
今日はhammockサン イチオシの『博士の愛した数式』

博士の愛した数式
博士の愛した数式
小川 洋子


読み出し3行目で、この本絶対好きだ・・・と確信できる初めての小説でした。
「おお、なかなかこれは、賢い心が詰まっていそうだ」 博士の言葉。
そう、いつだって賢いのは心でなければ。
「賢い心がつまっている」この表現に史上最短記録でKOされました。

事故で80分しか記憶が持たなくなった数学博士と
家政婦をして、ひとりで息子を育てている私。
そして、頭のてっぺんが平らな息子 √
三人が過ごした日々と、思いやる気持ち、そして数学の美しさが、
綺麗な文章で描かれています。
激しい感情などは無く、だからどうなると言うのもない。
けれど、だんだんと登る太陽がすこしづつ空をオレンジ色に染めるように、
ゆっくりと確実に暖かな気持ちの広がる優しい物語です。

星は★★★★☆ よっつ。

最後のひとつは、頭の中のスクリーンで、本の帯に載っていた小さな深津絵里と
寺尾聡が演技していました。
小説を読むときは、いつも自分がプロデューサー。俳優も舞台も選ぶのは私。
自分だけの映画が上映される。それこそが、読書の楽しみなのに・・・
一足遅かったです。

それと、数学。ついていけなかった・・・
時々再認識するのですが、勉強して損はない。
知っている、わかっているってことが、楽しみを広げることになるんですね。
私には、もう少し賢い脳が必要なようです。
| 2006.01.24 Tuesday | | comments(8) |
懐かしいけどカッコイイ
Lovers Rock/Lovers Live
Lovers Rock/Lovers Live

車に乗ろうと外に出たら、窓ガラスも凍るほど車に雪が積もっていた。
中にこもっていたから知らなくて、住む町は都会より気温が少し低く、
車の量も極端に少ない。どうしよう・・・帰れるのかしら?と
怯えながら車を走らせた。
日曜の遅い夜はシーンとして、あまりにも淋しいのでラジオをかけた。
そこで、流れてきたのが、

Sade  smooth operater   1985年

どれくらぶりだろう・・・久々に聞いたこの曲は、とてもカッコよかった。
間奏や曲の終わり方が、ちょっと死語だけど、痺れる感じ。
他の表現が思いつかない。
20年以上も経つのに、とても新鮮。

音楽。すっかり聞かなくなった。そして疎くなった。
いつも聞いていたくて、お風呂にまでラジカセ持ち込んでた頃もあったのにな。
懐かしく聞いたSadeは、気持ちを軽くしてくれた。
やっぱり音楽はいいもんだな〜。また聞き始めよう。

長い付き合いの愛車のこと、あとどれくらい乗れるかわからんし・・・
などと、潰れっぱなしのラジカセ、CDデッキに取り替える検討してみようかな。


その後には、アースの Let's groove が流れ、ノリノリで帰って行った私だった。
| 2006.01.23 Monday | 音楽 | comments(4) |
コンプレックス解消にむけてのお買い物
夢がない私、実は20日のテーマちょっと苦し紛れでした。。。
最初考えてたのが『髪』でした。
それが夢〜??みたいな気もしてやめちゃったんですけど、
本日の内容に致しまする。

私は誠に不憫な髪を所有しております。
どう不憫かと言うと、昔友人に「お好み焼きのカツオ」と命名されました。
重さがなく、かなりのクセ毛の為一本一本が孤立しておらず、風に吹かれると
手をつなぎあい逆立つ感じが、まさにそんな感じであるようです。
雨の日はチリチリ、朝シャンすれば爆発。
細いが量が多く、髪は乾燥しているが、頭皮はオイリー。
そして痛みやすい・・・カラーもしたいが、これ以上の乾燥もやだし。

すごい書き綴ってしまいました。きりがないほど難ありなのです。
そんな訳で、サラサラヘアーになりたい!とかなり憧れております。
結んだ髪を解いて、頭を一振りすればサラリと元通り! 
う〜ん羨ましい!それこそ夢です。
解いてもそのままの形残ってますから。結べば、一日結んでおかないと。。。

で、やっかいなことに合うシャンプーなんかもあまりない。
パシパシしたり、ベタついたり。。。

で、いつも見て楽しませてもらっている雑貨と日々の一期一会サンが紹介されてたシャンプー&コンディショナーずっと気になってました。
そしたら、阪急に最近入ったじゃないですか。
これは買えってことでしょう!と衝動買い。
同じく阪急9階で気になるシャンプーがあったけど、ちょっと高いかな〜とかって
悩んでたのにこちらもなかなか奮発もの。なんじゃそりゃって感じです・笑


これがそのシャンプー&コンディショナー
「mop」というアメリカのもの
オーガニックの野菜や植物を使ったものだそうです。
パセリやアーティーチョークなど配合
青いけどいい匂い♪

お勧め通り、使用感はgoodです。
髪も少し落ち着くような気がします。
違う髪にはならないですけど、残念ながら・・・



| 2006.01.22 Sunday | cosmetics | comments(7) |
三度目の正直
妹が遅れたけどと誕生日プレゼントとしてくれたのが、45rpmのシャツ。
嬉しい!ありがたい!45大好きだから。
しかし、持っているシャツをもう一枚はちょっと頂けない。
が、一緒に住んでないから、仕方ない。
もしやと思い一応交換できるようスタッフの方に交渉済みらしい。
でかした!妹。良かった。

家が遠くあまり会えないので、早速交換に行く。
よくお店を冷やかしに行くので、顔を覚えられている。
正しくそのシャツを買った時接客してくれたスタッフさんに交換の希望を話す。
「けど、持ってるのってことは、好みにピッタリのもの選ばれたわけですよね〜」
そうだわ。やるやん!妹。ちなみに妹と好みは全然違う。
閉店間際で時間がない。これにする〜と可愛い別のシャツをチョイス。
交換完了。

家に帰り、メデタシ メデタシ♪とシャツを着てみる。
ボタンがしまらない!!え〜とサイズを見直す。
確かにいつものサイズ。。。だのになぜ!? おぉノーーー!!!


それから2週間ほど経った本日やっとコレってものとして、妹のプレゼントが私のとこに納まった。欲しいと思ってたベルトにした。

お気に入りのお店でスタッフさんと仲良くなるのはいいことだ!
そうそう買えないので、顔を覚えられてからあんまり見に行けなくなってたけど、今回は助かった。何回も何日も経っても交換出来た。それもセール品だったしね。
その上妹はレシートを持ってきていなかったが大丈夫だった。


つい自分でもマフラーなんぞ購入しちゃいました。


 そして今日のランチ♪
 asaサン特製バゲット&ベーグルなり
 うまうまでした。
 癒されました。ありがとね!
| 2006.01.21 Saturday | 日々のこと | comments(5) |
 | 1 / 3 PAGES | >>

zyniker

RSS1.0 | Atom0.3
このページの先頭へ
mmの本棚
http://booklog.jp/users/mignon-mimosa
ブログパーツUL5
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.